2011年8月23日火曜日
個別指導学習塾について考える会の開設
インターネットが普及し、SNSが個人の情報力を爆発的に高めている。
時代は、「農耕社会」から「工業社会」そして、「情報社会」に突入し、
いま、また情報社会の新たなフェーズを迎えようとしている。
このような状況の中、
これから来る、「新・情報社会」でその富と発展の恩恵を受けようと思うならば、
情報の受信者ではなく、発信者となる必要性があることを強く感じている。
世の中には①物事を起こす人と、②物事が起こるのを見ている人と、
③ 起こった事を批判する人と、④「え?何かあったの?」と聞く人がいる。
僕は今まで②の姿勢が多かった気がする。
しかし、これからは①が大切になるだろう。どんどん①にシフトしていこうと思う。
そういうこともあり、今年からTwitterの利用を本格開始し、情報発信を心がけた。
すると、新たな出会いによる大きな収穫やリアルタイム性の高い情報、
そして、様々な人の意見や見解をどんどん手に入れることができた。
相手のタイムラインを象像しながら、人に役立つことをつぶやくことを心がけ、
気付くと開始3カ月足らずでフォロワーは6,000人を超えてきた。
何度かリツイートの嵐も起こったことがあった。
こうなると情報の発信し甲斐がでてくる。
いろんな情報をどうやって集めようかと悩んでいる人は、
情報(意見)をどうやって発信しようかという思考に切り替えて行動してみると
一歩前進できるだろう。
情報を発信すると不思議なことに逆にどんどん情報が集まってくるからだ。
ぜひ試してみてほしい。
これから情報のハブとなるべく、Twitterやfacebook、そしてGoogle+という
3大SNSとこのブログを軸にして、どんどん情報を発信していこうと思う。
ブログの運営方針は次回の記事に掲載するが、
どうせなら尖った内容にして人に刺激を与えるようなブログにしたいと思う。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿